そしてオタクは続く

一歩踏み出す勇気

連載企画 初心者のための水樹奈々ライブ講座第3回

第2回まででライブ前日までにする「準備」は整ったはず。それではいよいよライブ当日の対処法を伝授!!


1.物販に行く?
まず、開場時間より数時間前に開始される物販を利用するかどうかを決定しよう。
日程・会場・キャパ・物販スペースの広さ、など様々な要因が絡むけど、だいたい30分〜1時間もしくはそれ以上待機する可能性があることを想定しておくこと。
「Tシャツとタオルしか買わないのにそんなに並ぶのかよ!」と思う方もいるだろう。でも、その時以外ではなかなか買えないので欲しいのならそこは我慢。後々ファンクラブ通販があるので友人に頼むという手もあり。でも当日着たい・使いたいなら並ぶべし!
一人で並ぶ場合、ひたすらに待つだけだと退屈なので携帯ゲーム機やらポータブルオーディオやらを持っていくと良いかな。
時間に余裕があるなら、午前中〜お昼前に物販に並び購入→近くの飲食店で昼食&時間つぶしという流れが良いかも。グッズ購入したらもう開場時間!といってあわただしくなるのが嫌なら特にこっちがオススメ。
逆に、開場までに暇な時間が長いとだれてしまう、と心配な人は昼食後に会場入りして物販列ならび→購入後時間をあまり空けずに入場という流れもある。
まぁここはお好みに合わせてといったところだろう。なんにせよ、少しでも欲しければ並ぼう!ってこと。
物販開始時間、販売されるグッズに関しては水樹奈々ホームページをチェックすること。



2,奈々ライブの人々
そんなこんなで、無事にグッズ購入を済ませたら、周囲を見回してみよう。色々な「奈々ライブっぽい」人がいる。

  • 入場前から集まって円陣を組んだり叫んだりしている人

奈々ライブということでテンションが上がりきっている人達。他の声優ライブでもいるかな。
あなた自身、テンションが上がっていたらその集団に混ざってみよう。きっと受け入れてくれるw
まだ気分が落ち着いていたら…横目にスルーしておこう。

  • 色紙の寄せ書きを募る人

全ての公演にいるのかはわからないけど、俺が参加する公演にはだいたいいる方。色紙にはその方が描いたイラスト(奈々が演じているキャラ)が。かなりの腕前。
寄せ書きには水樹奈々への応援メッセージが訪れたファンから書かれている。興味があったら声をかけてみよう。快く書かせてくれるはず。

なんで水樹奈々阪神?と思うだろう。水樹奈々阪神ファンを公言しているから、それに乗ってってことらしい。
たまに、背中に「NANA」だの「MIZUKI」だのの名前を入れて私製奈々グッズを作ったりしている人も。そういう工夫には感心しちゃう。
本当の阪神タイガースファンの人は、「別に好きでもないけどなんとなく」着ている層をどう思っているのだろうかねぇ。
亜種として、サッカーのユニフォームなどに「NANA」と入れている人も。そこまでくると外れすぎだろう、と思うけどスルースルー。

  • 特攻服を着た男が!!!

絶滅危惧種。絶滅してくれていいけどw
これは、ラジオ「水樹奈々スマイルギャング」の「ギャング」をとって暴走族のマネをしているのかな?番組本で水樹奈々自身も特攻服を着ている。
別に、この人達は怖くもない普通の人のはず。おそらくケンカを売ってくることもないだろうしww
背中に書いてある「水 樹 奈 々 命」みたいな刺繍を「スゲー」と思うか「痛いなぁ」と思うかはあなた次第。

  • その他っていうか普通のファンとか

まぁ他にも色々いるけど、基本的にはオタク男子が多めと認識してくれて構わない。俺自身がそうだしw
見た目が奇抜でも、そのまま奇行に行く危険人物がいるわけではないのでご安心を。


3.入場!
そんなこんなで人間観察や寄せ書きを済ますと開場時間。いよいよ入場!
水樹奈々ライブは、基本的に全席指定のホールが多い。ライブハウスで整理番号順に入場ということはほとんどないので今回は割愛。
キャパが4000〜5000くらいまでの会場だと、入場口は全席共通であることが多い。その場合、特に気にすることなく列に並ぶと良い。
1万くらい入る大きな会場の場合、アリーナや1階・2階とブロックによって入場口が違う場合がある。その場合は会場内の広報に従って並ぶこと。
入場のタイミングだけど、列ができてすぐに並ぶも良し、ある程度の人が入場して並ぶ時間が短くなってから行くも良し。
俺が好きなタイミングは、開演25分前くらいで落ち着いた頃にスッと入って着席してストレッチって感じ。
そんなこんなで無事入場したら、まずは座席に行こう。チケットの番号と確認して着席。
「あぁ今回はこの辺か〜」と把握したらトイレに行ったり着替えたり、ペンライトや水分を出したり。ペンライト・サイリウムは包装をはがしていつでも使えるようにしておこう。
あると良いモノは第2回講座に書いたから要チェック。
あとは、周囲の人のチェック&できれば軽く挨拶は必要かな。隣の人が、ライブ慣れしてそうとか良く飛び跳ねそうとか、雰囲気を察しておくと開演後に対処しやすい。そして、「良い席ですね〜」とか言って話しかけて「跳んだ時にぶつかったらスミマセンね」とか言っておくと良い関係をもってライブにのぞめる。恥ずかしかったら無理しなくて良いよw


4.開演!
挨拶交わして、ストレッチしてたら照明が消えた!ついに水樹奈々ライブ開演!!!
基本的には気の向くままに行動して構わないけど、いくつか注意。

  • 楽しめ!!

大前提として。飛び跳ねても良いし、ペンライト一心不乱に振っても良いし、コールしても良い。何もしなくても良い。
水樹奈々とバンド・ダンサーそしてあなたが参加することであなたにとって楽しい水樹奈々ライブができるはず。

  • いくつかある「静かにする場面」では静かにしてほしい!

「御法度」や「統制」が割と薄い水樹奈々ライブ。サイリウムの推奨色は青だ、と第2回で書いたけど別に白でも黄色でも良いし他の記述に関しても「こうすると良いんじゃない?」といったものだ。
ただ、コレに関しては俺が絶対に守って欲しいことだったりする。
例えば、アカペラやアコースティックのバラードを歌う場面。ここで手拍子はあまりふさわしくないかなぁ。たまに、水樹奈々やバンドが手拍子を要求することもあるだろうけど、基本的にしっとりした曲は聴くのに集中しよう。
例えば、大ラス前のMC。水樹奈々がありったけの想いを言葉にしていくので、静かに聞いて受け止めて欲しい。
例えば、最後の曲が終わった後のオールメンバーでの挨拶。ここでの水樹奈々は、「ありがとうございました!」という言葉を発するのにマイクを使わない!ある意味で一番素晴らしいシーンなので注目!

  • こまめに水分補給・汗の処理を

自分が飛び跳ねれば当然、大人しくしていても周りの熱気で汗をかく水樹奈々ライブ。下手をすると脱水症状をおこしてしまう可能性も。
ということで、曲の切れ目やMC中にしっかり水分補給をしたり、汗を拭いたりすると良いだろう。
オススメの休憩ポイントは、水樹奈々が衣装替えなどのためにステージから退場した時。ステージ上ではバンドやダンサーがパフォーマンスしているが、長々やって疲れたりするので時折座ったりして的確に休むと、最後の最後にはしゃぐことができるw


そして、開演中に周囲に見かける人々。

  • 一心不乱に踊ってる人。

いわゆる「オタ芸(ヲタ芸?)」をする人々だろう。もしくは、ステージ上のダンサーの振りを真似している人。幅広く動くので、ぶつかったり目障りだったら声をかけて辞めてもらおう。タイミングに気をつけ、やんわりと声をかければケンカにはならないはず。

  • 開演中から一歩も動かない人

恥ずかしがり屋さん、はしゃぐのが苦手な人、ライブ初心者、など様々。決してつまらないわけでも水樹奈々が嫌いなわけでもないはずなので安心して見守っていてOK

ウルトラオレンジ」などの種類のサイリウムは、短時間しか発光しない代わりに猛烈な明るさになる。折った直後はそれこそ目がくらむ程になることも。
コレを使っている人は、その時にテンションがかなり高まっている。その人に合わせてあなたもテンションアップ!!

  • メモをとってる…

おそらく、曲の順番=セットリストをメモしている。終演後にブログなどでライブレポートを書くのに使うのだろう。
俺もやったことはあるけど、結構あわただしくしてしまいペンを落としたりするので近くに転がったら拾ってあげてねw


後は流れに乗って、ひたすらに楽しむ!



4.終演後
無事に終演し、照明が明るくなったら帰る準備を。
その最中、突然ファンの間で三本締めが行われたりするので参加するなりBGMにして準備を続けるなり。
汗をかいたTシャツを着替えて、サイリウムを片づけ、忘れ物のないようにご帰宅を。アフターで友達と飲みに行くと感想を語り合って楽しい。
余韻にひたって一駅歩いたりすると洒落ているけど、迷子には注意なw



とりあえずはこんな感じ。次からは、いよいよコールやジャンプのタイミングを講釈垂れたいと思う!!