そしてオタクは続く

一歩踏み出す勇気

アンジュルム ライブツアー 2017春~凛~ @広島

ライブ中にステージ上を見てて、思考が変な方にトリップすることがたまにある。
歌詞の一部分に引っかかって何かを思い出したりする。別に退屈だとか集中が切れたとかじゃなくて、こうして何かを想起させてくれるのも楽しみの一つかもなって思っている。

アンジュルムのライブはこの広島CLUB QUATTROが初参加。
改名後のアルバムとシングルとを聴いて参加を決めて、ライブBlu-rayを見て準備みたいな感じ。スマイレージ時代の曲は、これから出会って少しずつ肉付けしていこうかなという方向でいる。
だから、ライブ中に"知らない曲"が来ることは初めから受け入れているし、その時は曲を聴くのとステージ上を見るということをより研ぎ澄ませていこうと思っていた。
そしてこのライブツアーではソロコーナーがあって、アンジュルムスマイレージ以外のハロプロ楽曲を一人ずつ歌っていった。そうするといよいよわからないし、一人をじっくり見ることになった。

このライブを迎えるにあたって、お目当てにしていた室田瑞希ちゃん(むろ)はソロコーナー6人目(後半4人の2番目)に出てきた。
「待ってました!何を歌ってもたぶんわからないけど!!」って感じで見始めた。当然ながら曲はわからないけど、かっこいいのをかっこよく歌って踊っていた。
特にダンスのキレとか重心とかその辺がズバリ俺の好みだなって、準備段階とライブ前半で見てきてもうわかってるからソロになっても「やっぱりいいなぁ」って見入ってた。
そうして見入ってたら、「むろがこの方向性を磨いていってソロシンガーにでもなったら、(俺にとって)最高のもの見せてくれるかもなぁ」なんてことが思い浮かんで。そこから考えがあっちこっち飛んでって、気づけばむろの将来に対する期待感なんかが湧き上がってきていて。
「長らく俺の中で『絶対王者』になってる"アイツ"をぶっ倒してくれねぇかなぁ」とか、「アニプレが勝ち確アニメのタイアップくれたらソッコーでのし上がれるわ」とか脱線もいいとこまで膨らんでいってしまった。
早いよね。初めて見てる人の、先の先の先あたりを見てみたくなった。早すぎるw
ただまぁ、それだけ自分にとっては良いものだと、もっと見てみたいものなんだろうと。
("あの人"の初日本武道館公演中に「東京ドームに連れてって欲しいな」って思った時以来、と言うと言い過ぎだろうか)

「可能性を示してくれる」っていうのが、俺がオタクやってる中でいちばん嬉しいことだったりする。
もっとすごいことしてくれるんじゃないか、っていう期待・ワクワク感が、今やこれからを見ていくモチベーションになっていく。そこんところ、むろは一発で見せてしまったということ。
久々にこれは、刹那主義的な案件じゃなくて明確に将来を見据えていきたいって気がしている。

た、だ、で、す、ね!
ここで大事なのって、俺が勝手に見たその可能性とやらが、むろのやりたいことなのかは一切確認していないんだよね。別にソロ目指してないよって考えだったとしたら、このイメージの実現を夢として預託するのは悲しい未来しか導かないわけで。
そこは焦らず、ブログとか過去の発言とかいろいろ見ていって、この子が目指しているものをしっかり知るところからだね。それが違ってもまぁ、このライブで見たむろがすっごく良かったのは間違いないので引き続き楽しく遊ぼうねって思う。
これ書きながら歌ってた曲を調べました。後藤真希さんの『横浜蜃気楼』で、MV見たらなるほどねってなった。むろの方向性云々じゃなくて「後藤真希さんに寄せてった」ってことなのかもしれない。でもめっちゃ良かったんすよ!!!

一夜明けて、じっくり考えをまとめてったら「こりゃ完全に拗らせる流れだな」ってのは多少なり薄れた。いや、↑のエクスキューズが出来上がって"逃げ道"は確保できただけで、拗らせる流れには乗っかってるのかもしれないw
ウェルカムだよ、こちとら器は小さいけど晩成どころか持続成長型じゃい。

              • -

はい、じゃあライブの話をしましょうか!たぶんちょっとだけね!!


広島CLUB QUATTROは6年ぶりかな?あの時は最前列センターでアホほど暴れ尽くして、終わったら後ろにスペースが出来てたっていう稀有な体験をした。圧縮ないって素敵すぎた(当時のことブログに書いてないとか失態)。
今回は一般販売で買ったから400手前、ほぼ最後の方だった。前日のJuice=Juice山形でもそうだったけど、初期ポジション命の圧縮なしだから400超え程度でフルハウスみたいになってた。
「右端まで行って」と係員に言われたからとりあえず上手後方まで行って、さすがに詰めなきゃねって感じで詰めた時にできたスペースに入った。
ステージの上手端っこの直線上。初期ポジション命、そしてゼロズレ超大事なのが"信じたものがレスになる教"であります。


ポジション決まってから程なくして開演。
隣の人が俺と同じ色のキンブレ持ってたから、「この人がむろで振ってたら、『むろの水色と上國料萌衣ちゃん(かみこ。でも俺は上國料って声に出して言いたい)のアクアブルーってどう違うんねん問題』が解決される」と期待してた(むろで振ってた。俺ちゃんと正解)。
『恋ならとっくに始まってる』の最初のセリフを言うのが笠原桃奈ちゃん(かっさー)で、この中学1年生とか将来楽しみすぎんでしょ!って感嘆してる間に全員が出てきた。

そりゃ、むろをまずは見ていくわけだけど、もうさ、完璧っすよ。俺の中の「こういう感じで踊る子っていいよね」そのものみたいな。どストライク!『上手く言えない』で髪を振り乱してるあたりでもう大勝利宣言が発表されてましたね!!
あとは各所で言われてるエロさね。見ながら納得というか、先入観もって見てるからなんでもそう見えてくるよね。いやぁ、いいっすねw

やっぱこの、エネルギッシュな曲が多くてブチ上がるのいいね。フロアにいる客が動かないからアウトプットで100%できたわけじゃないけど、省スペース式ヘドバンでひとまず楽しくやったった。ホールでやり尽くすから大丈夫きっと。
ま、動かないのは置いといて、決まりごとがほとんどないってのは初参加でのアウェイ感も薄くて助かることにもなったかな。何はなくとも初期ポジション。
そうポジションね。移動したことでだいぶ見やすくなったし、むろがゼロズレにもよく来たし(満遍なくみんな来ていた気もする)、一発目にしては良い位置取りができたんじゃないかなと。


各メンバーについて軽く印象を書いていこう。めっちゃ短い人もいる。仕方ない。

リーダーの和田彩花ちゃん(あやちょ。誰かにとってはおねえちゃんらしい)は、大学の卒業式から広島入りってことで、最初は袴を着た時の髪型で出てきてた。レア版。途中でポニテで動きやすくなってた。
コメント一つ一つが生真面目って感じで良いリーダー良いおねえちゃんだなって。長文インタビュー記事拾ったまま読んでないから読んでみよう。

中西香菜ちゃん(かななん)のサブリーダーらしい雰囲気、優しいお姉さん感ね。まだそれくらいしか読み取れてないんで今後ぜひ!

竹内朱莉ちゃん(タケちゃん)のMCでの絡んでいきっぷりの「うっぜぇww」って面白さと、歌でキメてくれるところと、存在感かなりあったなぁ。
野球の話、俺は聞けるけどかみこがつまらなそうにしてたなw

勝田里奈ちゃん(りなぷ~)の"省エネ"のことは聞いてたけど、その落ち着いた雰囲気の人がグループにいるのって深みをもたらしてると思ったな。
喋るとなかなかどうして面白いしね。むろと同い年ってまじすかw

栄のオタクは佐々木莉佳子ちゃん(りかこ)に夢を見るんだよ!!!!見た目と話し方がもうね、ヤツを思い出しちゃうよねw
この子が中学卒業したばかりってちょっと信じがたいんですけど。そしてはーい、ものごっついパフォーマンスおばけでーす!
『ドンデンガエシ』間奏のむろと二人でやるやつ見ながら一杯ひっかけたい(ハロのライブで飲酒できないのここがつらい)


かみこは映像で見た時「あぁちょっと好みとは違うな」って思ったけど、生で見るとあぁ可愛い(・∀・)ってなったw
メンバーがだいぶ可愛がってる感が見て取れたな。「楽しかったですかー?」って挙手を求める時の表情がめっちゃいいっす、思わず大声で返事しちゃいますね。

かっさーはちょっと上でも書いたけど、ほんとこれからどんだけ伸びていくんだって。曲中の大人びた表情にドキッとする一方、喋ると中学生らしくて安心するね。

むろは喋るとちょっと抜けてるかな?って映像みてて思ったんだけど、それは喋り方に依ってるのかもなぁと。MCで話すエピソードは筋道立ってて面白かったし。



終演後の握手会はJuice=Juiceと同じく流れていくやつだから、同じく「楽しかった、ありがとう」で。
かななんが「あ、オズワルド」となってたからやはりこのウサ公は実力者である。今後もちょくちょく一緒にライブ来てくれよな。

むろについては、前半部分の拗らせ警報大発令中だったから頑張ってしまった。
「初めて来たけど楽しかったです!むろたん好きになったかもしれません!」ってまくし立てるために速度落として粘ったらそりゃスタッフさん軽くおこですよね。すんません。
ワ~って言ったけど聞き取れたみたいで「あ、ありがと!」って感じにはなってた。
「どうしても上手く言えない~」って歌いながら帰ることにはならなくて良かったっすね!!


ってことで、楽しかったー!と、やべぇめっちゃ好きかもしれん!と、あかんこれは拗らせたかも!とが入り混じった充実の広島だった。
次はホールツアー初日の三郷市文化会館。2階の最後列だから遠慮なくやろう。