そしてオタクは続く

一歩踏み出す勇気

②4月6日・会合と握手会

昼は中目黒でパンケーキ会。
…と言えば!なオタクに話を聞いてもらう。

こんなことやろうと思ってるって話と、5月まですぐだよ会えなくなるのイヤだよツラいよって話。
ちゃんと聞いてくれる人に話をすると、内容を多少なり整理しながらとなる。だから、聞いてくれるだけで、一人で考えるよりも中身がまとまってくる。
そして、オタクとしてのルーツとがベースが同じで考え方も共有できてると、“落としどころ”を一緒に見つけてくれる。

この最後の機会に贈ろうと思ってる物、自己満足の要素が多分にあることは自覚していた。
そんな中で、元になってる通りのプランで実行すると「手もかかる上に、自己満足の方向が更に強まる割には出来上がりの質が向上しないおそれ」が問題点として挙がった。
「それなら、お花にパワーをかけましょう。クオリティが上になる妥協点ならむしろ改善策」と結論づけた。
趣旨は「みことちゃんが喜ぶようなものを」であり、さらに制約として「最終公演の日にプレゼントボックスに入れたら、その感想や“答え合わせ”をする機会はない」がある。「これ実は…」って説明しないと「なんだこれ?」ってなりかねないんなら、手堅い妥協案を採る。
時間があるようであまりない現状、割り切りと決断が大事だ。プレゼントのプランは固めよう。


花についても進展。
花言葉が“感謝”の花を使いたいとかはあるんだけど、それでいっぱいにするだけじゃどうもしっくりこなくて」
「(ペンライトカラーの)黄色とオレンジを使うつもりだけど、花の種類もこれ!っていうの詰めたい」
「みことちゃんに相応しいもので、かつ、“サイドさんの手法そういうのだよね”感もあれば自分も満足できる」
こんなイメージを聞いてもらいつつ、今年に入ってのライブとかイベントの話をしていくと、「これで行けるね!」って方向性が見えた。
この最終局面をこの流れで迎えていたことが、もう運命なんだよ!って勢いがつけばこっちのもの。
お花のイメージ膨らませて、お花屋さんに相談することにしよう。


場所を「この人、声優さんなら無限に推せる。なんならここ通うわ」な店員さんのいるカフェに移した後も、話は続く。

もう一つの課題が、「今日この後の握手会、みことちゃんと何をどんな風に話すか?」だった。
卒業の話題に触れるけど、どんな感じにしようか。他の話題もできるか。
そもそも、顔を合わせた時にどんな気持ちがわきあがるのか。
あー、想像しただけでまず泣きそう。


「サイドさんは何を一番に伝えたいのか」というところをハッキリさせよう、となったので聞いてもらう。
そうだね、そういえばさ…
……
………

「と、いうことなんだけど。これ手持ちの3枚計30秒足らずで話せるかな?」
「いま5分は話してましたけど笑」
「ですよね…w」
ってことで、10倍速で話すか、時を止めるか、その中でも本当に伝えたいことに要点をまとめるか、どれかをしなきゃね!ってことがわかった。
そして一回しっかりフルバージョンを話したことで、要点が整理もできた。あとは中目黒から西武球場前までの移動で詰めていけば話せる気がする。
このタイミングで会ってくれた友人に感謝。また苦しくなったらよろしくね!



メットライフドームへ移動。
手持ちはB8部、19時10分からの回3枚のみだった。B6部でみことちゃんと話したみこっ党の人たち(みことちゃんの券がない人もいた。今回は完売がやたらと早かった)と会って話す。
「最初、みことちゃんの前に立った時に固まった」的な話を何人かからもらった。何を話せば良いかって迷いが、目の前にしたみことちゃんの表情と相まって増幅したってところだろうか。

ここで、プラン変更を決める。
「魂の3枚出し(ネーミングがライバロリさんっぽい)で言いたいことをまくし立てる」つもりだったけど、これで硬直しちゃったら今日なんだったの??ってなりかねない。
そしたら1枚ずつにして、最初はダメかもしれない覚悟で行くことにした。カウント取りながら言いたいことを言ってみて、1枚でもどうにか足りるのも確認できた。

B8部が始まったくらいに、他のメンバーのレーン前に会いたかった人たちを見つけた。
この日をもって本当に終わりの、小畑優奈さんのファンの方々。白夜書房のWKCイベントに俺がゆなな横断幕をノリノリで作って掲示して、ちょっとだけ交流していた。
最後のセレモニー前で体も気持ちも忙しかっただろうけど、これを逃すともう会えないかもしれないから隙間を見て話しかけた。
もう一回WKCやりたかったね~って話しつつ、
「二人とも『やりきった』ってはっきり言ってくれる卒業だから、こっちも少しは救われるよね」
ってな感じに。
「きっとこの握手会終わりに打ち上げやるんだろうな、いっぱい泣くんだろうな」となりながら見送って、みことちゃんの所へ。



・一回目

サ「(2010年12月の写真会の写真を見せながら)研究生になった頃ってさ」
み「だね」
サ「この時から、10周年まで頑張ってくれたんだから、すごいことだと思うよ」
み「いろいろあったけど、頑張ってきたからいろいろできたし、“やりきった”って思えるようになったよ」
サ「うん、それならよかったよ」

事前の会合が効いてて、本当に言いたかったことは言えた。
そして、みことちゃんも汲んでくれたかなと思える返しがきた。これで満足。


・二回目

サ「みことちゃんが長く頑張ってくれてたから、俺もこうして戻ってこれたわけで」
み「そうやな笑」
サ「(二期生公演で言ってた)実質5年に対して実質1年くらいだったw」
サ「この1年、凝縮して充実してたし、めちゃくちゃ楽しかったよ!俺もやりきったよ」
み「そう言ってくれるんなら、よかったわ!」

オープンマインド、ポジティブシンキング!!



・三回目

サ「それはそうとさ!二期生公演は最高だった!!!」
み「そうやろ!?エモエモやったろ!!?」
サ「もう『逆上がり』と『掌』で育ったオタクとしてはな!!!」
み「ハッハッハ!」
サ「だからさ、卒業公演も楽しく盛り上がっていこうね」
み「そうね、セレモニー入る前までは楽しく元気にやろうな!」
サ「だね!!じゃあ、また、来月!!」
み「またね~」

アディオス!!(LOSINGOBERNABLES de JAPONの顔つき)


そんなわけで、1枚ずつ出してしっかり話したいこと話して、さらにもう一つ楽しくわちゃわちゃ話せた。
まぁ握手終わって戻る時とかはもちろんしんみりするけどね。楽しい!って気持ちを積み重ねていきたいところだねぇ。

最後にはレーン前まで来て挨拶してくれたし、集合写真も撮れたし、良い握手会だった。


昼には企画の進捗もできて、夜は気持ちを前に進められて、良い日だった!!!

内山命ちゃん卒業へ向けて①

生誕は事後の振り返りでやったけど、今回は期中に書いていく。

・自分の頭の中の整理する
・読んでくれる人から応援やアドバイスが欲しい!
・誰かが動くきっかけにでもなってくれたら
・リアリティ・ショー的に楽しんでちょーだい
あたりが狙い。


まずは、生誕と同様に、「オタクの戦術的ピリオダイゼーション」に則ったゲームモデル、プレー原則、システムの定義付けをする。
戦術的ピリオダイゼーションって何?って人はググったり2018年11月18日の記事を読んでね。

大まかには生誕と同じような文脈になるんだけど、生誕を経験して感じたこととか卒業って状況を加味して変わったこともある。


◎ゲームモデル(前提条件と環境)
○自分の性格・志向性
やりたいことをやる
やたら目立ちたくはないが、誰かに褒められたい
勢い・モチベーション管理が必要(←さすがに5月末までは保ってくれよ)
内山命ちゃんのことが好き
みことちゃんが喜ぶことをしたい
○卒業に向けた内山命さんヲタ界隈
卒業企画は立ち上がっている
個人で動いている人もいるでしょうきっと
SKE48の環境でできること
明確なレギュレーションがある
レギュレーションから外れたことはできない(予算制約もある)
最終公演などのスケジュールは早くて2週間前程度に分かる


自分も周辺も、基本的に変わりないといったところ。


◎プレー原則(方向性、テーマ)
これまでの感謝、卒業へのお祝い、みことちゃんのことが大好きな気持ちを伝える
正真正銘の“最後”である予想のもとで動くつもり
卒業企画の動きと競合しない(“正道”は彼らに任せる)
自分だからできる、みことちゃんへの気持ちの伝え方を見出す
SKE48のレギュレーションの範囲に収める
時間や自分の容量が許す限り、全てをやりきる


「やりきった」と清々しく言ってくれたみことちゃんに負けないぞ、と俺もやりきるつもり。
あとは生誕の時をベースに、生誕で感じたことをのせた。
個人ゆえの制約を気にするより、単独だからこそできる発想や行動を活かしたい。
みこっ党の幅を広げるというか、少しでもみことちゃんに伝わる愛情の総量が増えるように、寄与できたら。


◎システム(具体策)
○お花
2018生誕のお花屋さんに頼む。
構想~注文まで約3週間ほど?連休はアメリカ行くし余裕は少ない。
4月中旬には第一報を入れる。
○プレゼント
案あり。自分が切れる最高の手札。自分のルーツから引っ張ってくる
詳細を詰める。
実績をあまり聞かないが、調べてみる。
懸念:自己満足のみの可能性
○手紙
書け、書きたいように
○握手会
程々に取れた。多くない分、一つ一つに魂込めて。
○最終公演
5月の最終週のホテルは確保した。日程が出た瞬間に休暇を取得する。
入れたら喉の一つ壊すくらいにやってやれ。
入れなくても、お届けものがあるだろう、行け。
○お出かけ
羽豆岬とか、タワレコ鈴鹿とか、ゆかりのある場所には卒業前に行っておきたい。
そういったところで生まれる交流とか情報とか、感じたことを他の活動に盛り込めたらとても良い。


具体的なものはこれから進めていくけど、だいたい全てやるよ。
俺もやりきるんだ。

行動中に判断に迷ったら、プレー原則に立ち返る。それでもまだ迷うならゲームモデルも見返す。
こうすることでオタクとしての行動に再現性を持たせることができる、と思う。そう思うことにしている。

進捗があれば書くし、なくてもそのうち書いていくこととしよう。
時間はあるようでないけど、焦っても仕方ないからポジティブに意欲的に!

究極の元気出して行こう!
ひるんでるヒマはない
模範解答なんて必要ないよ
最高を捕まえに行こう!
とびきりにエンジン全開
光輝く 唯一 ― ただひとつ ― の僕の宝石
水樹奈々 『JUMP!』)

SKE48二期生10周年公演

内山命ちゃんは今年中に卒業だろうって予想はしていた。2019年は生誕やらないかな~、美浜くらいまでいてくれたらいいな~って思っていた。
「発表がある」となった時(手を挙げてたかすらもう覚えてない)、「今日は誰かしらあるよな」ってなって、5月末で終わりって聞いて「早いな」と感じた。

その清々しい表情と「やりきった」という言葉で、芸能界には残らなそうだと思った。
終演後の湯浅支配人のTwitterに上がった動画で、ドラマ出演まで含めて「やりきった」と言っていた。予感をさらに強めるコメントだった。
そうすると、残りは2ヵ月。2ヵ月経てば、もう会うことも見ることも聞くこともなくなる。

終演後のお見送りまでは割と俺もすっきりした感覚もあって。「やりきったんだな、お疲れさん」って感じでみことちゃんの前を通った。
劇場の扉を出て、ずっしりと身体が重くなった。何もないところで2回つまづいた。卒業発表を聞いて足にくるって、どんだけ力が入っていたのか。みことちゃんの前ではよく頑張ったじゃん俺。

その後、みこっ党の人たちと合流して話して、そのまま飲みに行った。
初めてのみこっ党飲みへの参加は、2019年の俺の目標でもあった。明言はしてないけど。これ逃したら次は最終公演の時しかないし、行って良かった。
話していくうちに、どんどんどんどん寂しい気持ちが膨らんでいく。2ヵ月は早いよあっという間だよきっと。


でも。

2018年に出戻りした自分からすれば、「間に合った」感覚も間違いなくあって。
去年は下半期が特にめちゃくちゃ濃密に内山命のオタクとして過ごして、それがめちゃくちゃ楽しかった。
そして去年の生誕、もろもろ含めて俺自身も「やりきった!」って思えているから、ある意味ではタイミングが合致していたのかもしれない。そう思わないとやってられないってのもある。



残りの時間の過ごし方。
できることを、やりたいことを、してあげたいことを、やりきれればなと思う。

発表を聞いた直後、「花屋さんに連絡しなきゃ」って思ったから構想しっかり練って最後に相応しいものを贈りたい。やろう。

握手会の券が手元にほとんどない。追加で買いたいところ。何十も積んで長々と話すガラではないけど、最後だしやってもいいかもしれない。
でもこれは、めっちゃ長文の手紙でも代替可能ではある。しっかり最後の一言をかけたいのが一番。

最後のプレゼント。何か良いものを考えつけば。

最終公演。頼む5月31日(金)で終わったあと浴びるように酒を飲ませてくれ。

タワレコ鈴鹿に行きたい。

羽豆岬に感謝の絵馬を。喜楽屋さんにもご挨拶しないとね。

ほとんど買ってないけど、今後の写真は最終シリーズ気分で買っちゃおうかな。

棚橋弘至の「愛してまーす!」を借りなくても済むような最高のシャウトがしたい。
思いつかなかったら頼らせてね棚橋。


書いてるうちにいろいろ浮かんでくるね。
全部はできないかもしれないけど全部やりたいね!悲しんでる暇はないぞ!!
しっかり考えてしっかり動き回ろう、やりきったみことちゃんを送り出して、俺もやりきろう。

きっと5月末まで気持ちの浮き沈みはあると思う。
それでも、最後を最高に締めくくれるように明るく楽しく前向きに取り組んでいこう。できるよ、今の俺ならきっと。

よし、やるぞ!!!



公演の感想?そりゃ、吹っ飛んだよ。